本ページはアフィリエイト広告を利用しています

【屋外も安心】蚊よけベランダ最強アイテム5選|スプレー&蚊取り線香で徹底対策

商品

ベランダで洗濯物を干したり夕涼みしたり、ガーデニングを楽しむ時間帯に、蚊の存在は非常にストレス。

屋外環境では風・湿気・開放空間の影響もあり、室内用では大きな効果が得られません。

そこで本記事では、「良く効く」と評されるスプレータイプと蚊取り線香タイプの中から、最強とされる商品を厳選してご紹介します。

蚊よけスプレー

蚊よけスプレーには、成分の違いによっていくつか種類があります。

大きくざっくりと分けると以下の3種類。

  • ディート配合商品
  • イカリジン配合商品
  • 天然成分由来のもの

3種類どんな違いがあるのか見ていきましょう。

ディート:一番効く強力タイプ

最も一般的な成分で、虫よけとしては非常に有効です。

また価格も比較的、安価です。

ディートは蚊やブユ、マダニ、アブなど多くの害虫に最も強く効くとされ、5〜8時間持続の製品もあり屋外に最適です。

ただ、12歳未満のお子様に対しては使用制限があります。

濃度について約10%~30%のものがありますが、ベランダ使用や短い時間でしたら10%くらいで充分でしょう。

アウトドアなど、長い時間の屋外使用でしたら、30%のタイプが効果的でしょう。

フマキラー スキンベープ 虫よけスプレー ミストタイプ

画像リンク先:楽天

ディート濃度10%の蚊よけスプレー↓↓

アース サラテクトミスト リッチリッチ30

画像リンク先:楽天

ディート濃度30%の蚊よけスプレー↓↓

イカリジン:肌にやさしく良く効く安全タイプ

イカリジンも優れた効果があり、ディートに比べて肌に優しいといった面があります。

お子さんでも安心して使用できるでしょう。

しかし、ディート製品に比べると高価です。

フマキラー 天使のスキンベープ プレミアム ミストタイプ

画像リンク先:楽天

イカリジン濃度15%の蚊よけスプレー↓↓

天然成分:自然派で良く効く安心設計

天然成分由来のものは、上記2種に比べると、効果はやや弱いでしょう。

ハーブなどの天然成分を使用しているので、赤ちゃんや肌の弱い人には安心ですね。

アンチバグ プレミアム 虫除けスプレー

画像リンク先:楽天

天然成分100%ベビー子供にも安心↓↓

蚊よけスプレー まとめ

虫よけスプレーにもさまざまな種類があるんですね。

  • 赤ちゃんや小さなお子様、ベランダ使用は、イカリジン成分のものか天然成分のもの
  • 大人や、屋外など蚊の多い場所で使う場合はディート

のように、使用する人やシーンによって使い分けるのが良いのでは?

また、容器も缶などガス噴射させるエアゾールタイプや、霧吹きのようなプッシュ式のミストタイプがあります。

エアゾールタイプは消費量が速いので、プッシュ式ミストタイプの方がコスパがよくおすすめです。

虫除けスプレーランキングはこちら【楽天】

蚊取り線香

もっとも古くからある、虫よけの蚊取り線香。

まず蚊取り線香のメリット、デメリットをまとめました。

デメリット

  • 有害物質の発生
  • 香りの好みがある
  • 風に弱い
  • 火災のリスクがある

蚊取り線香は、燃焼時に有害物質を発生させる可能性があるので、密閉された空間では使用に問題が。

ですが、ベランダなどの屋外使用ということであれば、それほど気にしなくても良いかもしれません。

次に、蚊取り線香は独特の香りがあるので、好みに合う合わないがあります。

また、風が強いと効果が薄れるといった面があります。

風向きに注意して風下には置かないなど、工夫が必要です。

そして、なんといっても火災のリスクは一番のデメリットですね!

使用時は十分な注意が必要です。

【楽天】蚊取り線香ランキングページはこちら

メリット

  • 効果的な虫よけ
  • 屋外での使用
  • 燃焼時間の調整
  • 低コスト

蚊取り線香は煙や香りを発散して害虫を寄せ付けないといった効果があり、虫による感染症のリスクを軽減させることができます。

電源がないところでも使用できるので、ベランダなどの屋外使用に最適です。

必要に応じて消火できるので使用期間を調整でき、コストも抑えられます。

そして、虫よけ商品の中でも比較的安価ですね!

おすすめ蚊取り線香

一推しの蚊取り線香を紹介します。

アース渦巻香プロプレミアム

画像リンク先:楽天

効き目範囲が6mと広く、香りも非常に上品な最強商品↓↓

ベランダなど屋外で蚊取り線香を使用する場合に、持ってると便利なアイテムを紹介します。

蚊取り線香皿ブラリー

中に水が入りにくい構造で、実際に私も使っています。

腰にぶら下げて使えるので、蚊が寄ってこない効果も嬉しいです。

屋外使用に便利↓↓

まとめ:ベランダ蚊よけ最強の組み合わせ提案

タイプ特徴推奨シーン
ディートスプレー最も効く 効果・長時間持続ベランダでの洗濯、夕方のガーデニングなど強力対策向き
イカリジンスプレー肌への刺激少なく、家族で使えるバランス型子どもや敏感肌の家族と一緒に使いたい場合
天然スプレー天然成分主体で安全性高、良く効く自然派仕様ペットや子どものいる家庭、匂いが苦手な方に
蚊取り線香広範囲に防虫ベランダや屋外リビングに最適

最もおすすめの使い方として、スプレーと蚊取り線香の併用で安定した防虫力と応用力を両立できます。

蚊取り線香でベランダ全体をカバーしながら、スプレーで補強する方式が最強です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

スポンサーリンク
商品
gomieをフォローする
タイトルとURLをコピーしました